♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

キーボードの弾き方をイチから教えます!バンドを始めたい方も参考にしてくださいね!

キーボード

楽譜を手書きしたい時

最近はタブレットなんかに楽譜を入れている人も多いですよね。 ライブなんかでも活用されていて、時代だなーと思います。 それはそれで便利でいいと思うんですけど、私の場合、主に耳コピする時に、五線紙に手書きすることがほとんどです。 面倒と言われれば…

楽器屋に行くと思うこと

音楽をやっている人なら身近な楽器屋ですが、そうでない人からすると、ちょっと敷居が高いと感じるかもしれないですね。 音楽をやっていない友人と遊んでいる時に、「ちょっと楽器屋寄っていい?」と言うと、恐る恐るついてくる友人とかもいるので面白いです…

【動画】「スタートライン」を弾いてみた

今回は、ドラマ「ファイトソング」挿入歌「スタートライン」を弾いてみました。 ドラマを見ていたら、この曲がずっと耳に残って、しかも、間宮祥太朗さんの弾き語りがカッコ良くて!イケボなんですよ! という訳で、弾いてみたくなったので弾いてみました。 …

【動画】キーボーディストがバンドで目立とうとした結果…!

今回の動画は、キーボーディストだってライブで目立ってみたい!と思っている方に向けたものになります。目立ちたくてバンドをやるって人はけっこう多いと思うけど、キーボードって目立つのがちょっと難しいですよね。ショルダーキーボードの話をメインで話…

ショルダーキーボードのメリットとデメリット

なかなか使っている人を見ないショルダーキーボードですが、私はライブでバンドをやるときはほとんどショルダーキーボードを使っています。 それ以外に、ピアノを弾くこともあれば、普通のキーボードを使うこともあるので、今回は、ショルダーキーボードを使…

キーボードの音色の略し方〜後編〜

キーボードの音色の解説、後編です。 前編はこちら↓ rubygarden.hatenablog.com たくさんあるのでサクサクいきましょう! St これはストリングスです。 ストリングスって何?という方もいるかと思いますが、ストリングスは弦楽器です。 バイオリン、ビオラ、…

キーボードの音色の略し方〜前編〜

バンドスコアを見たときに、キーボードのパートを見ると、なんの楽器の音で弾くかが描いてあるのですが、これが何か分からないと、どの音を使っていいかが分からないので、解説していきます。まず、キーボード以外のバンドのパートについてザッと紹介します…

バンドでキーボードを始める人へ〜ミキサーの使い方〜

キーボードを始めたときに、たぶん一番困惑するのが、スタジオに入ったときにどうやって音を出すか、ということです。 キーボード用のアンプを使うこともありますが、ほとんどの場合はミキサーに繋いで音を出します。このミキサーがクセモノです!キーボード…

バンドでキーボードを始める人へ~練習編~

バンドでキーボードを弾くようになった!みんなで練習するぞ!と思ってスタジオに行ったけど、なんだか分からない用語が飛び交っている…、なんてことに陥ることは意外と多いです。 それが嫌でバンドをやめた!なんてならないように、よく使う言葉を紹介して…

バンドでキーボードを始める人へ~スタジオ編~

バンドを始めたいよ!と思ったとき、経験者とバンドを組むと、え?それどういうこと?何のこと?と思う場面が出てくると思います。特にキーボードをやる人は、ピアノをやっていたという人も多いと思いますが、例えばクラシックピアノを習ったり一人で練習し…

【動画】超初心者のためのキーボード講座「シンセサイザーの紹介」

今回の動画は、シンセサイザーの紹介です。 シンセってどんなもの?と思っている方への紹介です。どんなことができるんだろう?自分でも使えるかな?と思ったら、とりあえず見てみてくださいね! 超初心者のためのキーボード講座「シンセサイザーの紹介」普…

【動画】超初心者のためのキーボード講座「ドレミファソレシドの弾き方」

文章だけでは伝わりにくいところを動画でお送りしていきたいと思います。 今回は、以前の記事から、ドレミファソレシドの弾き方をまとめています。超初心者のためのキーボード講座「ドレミファソレシドの弾き方」 以下の記事も参考にしてもらうと分かりやす…

キーボーディストの爪のお手入れ

ピアノを弾いている人の爪を見たことがありますか? 基本的にピアノを弾く人は、爪を短くしている人が多いと思います。 ピアノを習っていると、最初に言われた気がします。 確かに、ピアノは指を立てるように弾きます。 指の先端、爪が当たる辺りで弾くので…

キーボードを用意しよう!(後編)

長くなりすぎたので2つに分けました。 後編です! 前編はこちら rubygarden.hatenablog.com ここまで決まったら、次に、主にピアノ系の音色のときに使いますが、ダンパーペダルです。 サスティンペダル、フットペダルといったりもします。 このペダルですが…

キーボードを用意しよう!(前編)

この間の記事で、自分はどのパターンに当てはまりそうでしょうか? rubygarden.hatenablog.comバンドでキーボードをやる場合は、大抵はシンセを1台は持っていたほうがいいです。 シンセは音だったり値段だったりタッチだったり、メーカーによっても特徴があ…

バンドでキーボードを始める人へ〜超初心者編〜

さて、バンドでキーボードをやることになったよ!という人、何を準備すればいいでしょうか?キーボードをやる人は、少しでもピアノをやっていたというパターンが多い気がするので、とりあえず家に何かしらの鍵盤はあるとして…、ライブをやるとなったら何が必…

電子ピアノとキーボードとシンセとショルダーキーボードの紹介

タイトル長いよ!(笑) もう何年も何十年も?使っているものもある、私の使用楽器たちを紹介します。 どんなのを買えばいいか分からない、という方も多いと思うので、何かの参考になるか分からないけど、持っているものを紹介していきます。 以前の記事でも紹…

指番号を覚えよう!

指番号って聞いたことありますか? キーボードを弾くときには、指番号が分かっていると弾きやすくなったりします。 指番号ってなんだ??という人は多いですよね。ピアノの楽譜を見たことがある人は、音符の上下に数字が書いてあるのを見たことがあるかもし…

手軽に鍵盤を始めたい時は…

何か楽器を始めるなら鍵盤がオススメという話をしました。でも、ピアノを置くのは無理だし、電子ピアノも大きいな、という方! 諦めないで! そんなアナタには、キーボードという手があります。電子ピアノは脚がついていて、気軽に動かしたりはできないもの…

何か楽器を始めたいという方へキーボードのススメ

今までほとんど楽器を触ったことがないけど、何か楽器を始めてみたいよ!という方には、ピアノやキーボードの鍵盤楽器がオススメです。 理由はいろいろありますが、一番は、鍵盤を押せば音が出るからです!例えば、小学校でやったリコーダーを思い出してみて…

ドレミファソラシドを弾いてみよう(左手編)

右手でドレミファソラシドは弾けるようになりましたか? rubygarden.hatenablog.com最初はぎこちないかと思いますが、繰り返す内にすんなり弾けるようになってきます。 右手が弾けるようになったら、今度は左手に挑戦してみましょう!「ド」の位置は覚えてい…

バンドでキーボードを弾きたいと思っているアナタ!

バンドをやりたい!と思ったとき、「でも楽器できないしな、歌にも自信ないしな。…昔ピアノやってたし、キーボードならできるかな」と思ったアナタ! これはけっこーあるあるなパターンです。 冴原も昔クラシックピアノやってました。 もちろん、ピアノがあ…

ドレミファソラシドを弾いてみよう(右手編)

前回、ドの位置を覚えたと思います。 覚えてますか? 忘れた人は復習してきてください! rubygarden.hatenablog.com ドの位置が分かれば、ドレミファソラシドは簡単です。 前回もちょこっと触れましたが、ドから白鍵を右に右に弾いていってみましょう。 とり…

ドの位置ってどこ?

ピアノを見たことがない、という人はほとんどいないと思いますが、ドレミファソラシドの位置が分からない!という人はけっこーいるんじゃないかと思います。そうです、これは超初心者のためのキーボード講座です。 今回は、ドの位置を分かるようになりましょ…