♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

キーボードの弾き方をイチから教えます!バンドを始めたい方も参考にしてくださいね!

鍵盤ハーモニカ選びに苦戦

子どもが鍵盤ハーモニカを必要な年齢になりまして、てっきり推奨品とか紹介されるのかと思っていたのですが、「なんでもいいです」とのこと。
ざっくりしすぎだろ!!
まぁ、細かい制限がないほうがいいって人もいるのかもしれないけど、せめて鍵盤数とかないの?と思いまして…。
とりあえず、サウンドハウスのホームページで見てみようと思った訳です。

そしたら、超高価な鍵盤ハーモニカ出てきてビックリ!!
ちなみにこういうやつ。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/273267/


HAMMONDで鍵盤ハーモニカを出していることにも驚きました。
鍵盤ハーモニカで万単位!!
思わず試してみたくなりましたが、落ち着け私w

ちなみにピアニカとかメロディオンという名称のほうが馴染のある方もいらっしゃると思いますが、これはメーカーごとの商品名ですね。
鍵盤ハーモニカというのが総称です。
ピアニカはYAMAHAで、メロディオンはSUZUKIの商品名です。
この辺りがスタンダードな気がしますが、メロディピアノとか、メロディカ、ピアニーなんて名前のものもあります。
ショルダーキーボードと同じだなぁ、と思いましたw

結論ですが、標準的っぽいのは32鍵のようです。
ざっくりいうと、2オクターブ半ですね。
メーカーは悩んだ結果、やっぱり馴染のメーカーのほうがいいかなという、子どもではなく私の個人的見解でwYAMAHAにすることにしました。

正式な型番は、P-32Eで、↓がメーカーサイト。
jp.yamaha.com
2色なので、男子がブルー、女子がピンクといった感じすかね。
ジェンダーレスだなんだと言われているので、これから違う色が出てきたりするのでしょうか…。
まぁ勝手な推測ですがw

↓はメロディオンのメーカーサイト。
www.suzuki-music.co.jp
メロディオンはアルト、ソプラノ、バスとか、かなり種類がありますね。
保育園や幼稚園、小学校で使う標準的なのはアルトです。
MXA-32がグリーンとピンク、FA-32はブルーとピンク。
MXAとFAの違いを見たところ、仕様は同じなので、ケースと付属品が違うといったところでしょうか。
セミハードケースなんて軽いタイプも出てきて、いい時代だなぁと思います。
たぶん私が子どもの頃は普通のハードケースしかなかったと思うし…。

↓がメロディオン、ハードケース。

↓がセミハードケース。


という訳で、子どもの鍵盤ハーモニカ、なんでもいいので用意してください!と言われた場合は、32鍵(2オクターブ半)のアルトを買えば間違いないかと思います。
指定がない場合、鍵盤数くらいは確認したほうがいいかと思うので、先生に聞いてみてくださいね。
私はそこだけ聞きましたw
ちなみに32鍵は、「32けん」とそのまま読んで大丈夫です。
黒鍵と白鍵(黒い鍵盤と白い鍵盤)が合わせて32個あるよってことです。
白鍵(白い鍵盤)だけだと19個ですね。
セミハードケースを検討する場合は、置く場所などにもよると思うので、その辺りも確認したほうがいいかも。

鍵盤ハーモニカ選びに悩まれたら、ぜひ参考にしてみてください!