♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

キーボードの弾き方をイチから教えます!バンドを始めたい方も参考にしてくださいね!

初心者

テンポ=BPMとメトロノームの紹介

曲を弾くときに、これってどのくらいの速さで弾くんだろう?と疑問に思いますよね? 特に知らない曲を弾くときは、この速さがどのくらいなのか示すものがないと、どう弾いていいか全く分からない訳です。 そんな疑問を解決してくれるのが、テンポ表記です。 …

小節と拍子記号

今回は、小節と拍子記号について書いていきたいと思います。 小節という言葉を聞いたことはありますか? 例えば、「10小節目まで弾いてみよう」とか、「1小節目から4小節目まで合わせよう」とか言いますね。 これが分かっていないと、どこを弾いていいか分か…

休符の長さ

前回の記事で音符の長さを紹介しましたが、次は休符です。 rubygarden.hatenablog.com 休符とはなんぞや?と思った人はいますか?!いませんか?! 音符は弾くところですが、休符が字の通り休むところ、弾かないところです。 休符にも、もちろん長さがありま…

音符の長さ その2

音符の長さの続きです。基準となる前回の記事はこちら↓ rubygarden.hatenablog.com 今回は、付点がつきます。 …で、付点って何?…と思いますよね?まずは付点4分音符から見てみましょう。 こちらです。 4分音符との違いが分かりますか? 左が4分音符、右が付…

音符の長さ その1

楽譜のドレミファソラシドは読めるようになりましたか? 次に覚えるのは、音符の長さです。 まず基準になるのは、4分音符です。 見たことありますよね? 4分音符の長さは1拍です。 これを覚えないと始まりません!では、4分音符を基準に、4分音符よりも長い…

【動画】超初心者のためのキーボード講座「ドレミファソレシドの弾き方」

文章だけでは伝わりにくいところを動画でお送りしていきたいと思います。 今回は、以前の記事から、ドレミファソレシドの弾き方をまとめています。超初心者のためのキーボード講座「ドレミファソレシドの弾き方」 以下の記事も参考にしてもらうと分かりやす…

キーボードを用意しよう!(後編)

長くなりすぎたので2つに分けました。 後編です! 前編はこちら rubygarden.hatenablog.com ここまで決まったら、次に、主にピアノ系の音色のときに使いますが、ダンパーペダルです。 サスティンペダル、フットペダルといったりもします。 このペダルですが…

キーボードを用意しよう!(前編)

この間の記事で、自分はどのパターンに当てはまりそうでしょうか? rubygarden.hatenablog.comバンドでキーボードをやる場合は、大抵はシンセを1台は持っていたほうがいいです。 シンセは音だったり値段だったりタッチだったり、メーカーによっても特徴があ…

楽譜の読み方~ヘ音記号編~

前回、ト音記号編を書きましたが、覚えてますか? 覚えてない方は復習してから進みましょう! rubygarden.hatenablog.comト音記号を覚えてないのに次に進んでしまうと、ゴチャゴチャになってしまう可能性が高いので、ト音記号がある程度読めるようになったら…

楽譜の読み方~ト音記号編~

ピアノを習っていた人なんかは、楽譜が読めて当然と思うでしょうけど、実は音楽をやっていても楽譜を読めない人はけっこーいます。 バンドをやっていると、意外と楽譜読めないという人に出会います。 ギタリストやベーシストはタブ譜という譜面やコードを見…

電子ピアノとキーボードとシンセとショルダーキーボードの紹介

タイトル長いよ!(笑) もう何年も何十年も?使っているものもある、私の使用楽器たちを紹介します。 どんなのを買えばいいか分からない、という方も多いと思うので、何かの参考になるか分からないけど、持っているものを紹介していきます。 以前の記事でも紹…

指番号を覚えよう!

指番号って聞いたことありますか? キーボードを弾くときには、指番号が分かっていると弾きやすくなったりします。 指番号ってなんだ??という人は多いですよね。ピアノの楽譜を見たことがある人は、音符の上下に数字が書いてあるのを見たことがあるかもし…

手軽に鍵盤を始めたい時は…

何か楽器を始めるなら鍵盤がオススメという話をしました。でも、ピアノを置くのは無理だし、電子ピアノも大きいな、という方! 諦めないで! そんなアナタには、キーボードという手があります。電子ピアノは脚がついていて、気軽に動かしたりはできないもの…

何か楽器を始めたいという方へキーボードのススメ

今までほとんど楽器を触ったことがないけど、何か楽器を始めてみたいよ!という方には、ピアノやキーボードの鍵盤楽器がオススメです。 理由はいろいろありますが、一番は、鍵盤を押せば音が出るからです!例えば、小学校でやったリコーダーを思い出してみて…

ドレミファソラシドを弾いてみよう(左手編)

右手でドレミファソラシドは弾けるようになりましたか? rubygarden.hatenablog.com最初はぎこちないかと思いますが、繰り返す内にすんなり弾けるようになってきます。 右手が弾けるようになったら、今度は左手に挑戦してみましょう!「ド」の位置は覚えてい…

バンドでキーボードを弾きたいと思っているアナタ!

バンドをやりたい!と思ったとき、「でも楽器できないしな、歌にも自信ないしな。…昔ピアノやってたし、キーボードならできるかな」と思ったアナタ! これはけっこーあるあるなパターンです。 冴原も昔クラシックピアノやってました。 もちろん、ピアノがあ…

ドレミファソラシドを弾いてみよう(右手編)

前回、ドの位置を覚えたと思います。 覚えてますか? 忘れた人は復習してきてください! rubygarden.hatenablog.com ドの位置が分かれば、ドレミファソラシドは簡単です。 前回もちょこっと触れましたが、ドから白鍵を右に右に弾いていってみましょう。 とり…

ドの位置ってどこ?

ピアノを見たことがない、という人はほとんどいないと思いますが、ドレミファソラシドの位置が分からない!という人はけっこーいるんじゃないかと思います。そうです、これは超初心者のためのキーボード講座です。 今回は、ドの位置を分かるようになりましょ…