♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

♪歌って踊れるキーボーディストのキーボード講座♪

キーボードの弾き方をイチから教えます!バンドを始めたい方も参考にしてくださいね!

【動画】「忍風戦隊ハリケンジャー」を弾いてみた

今回は、「忍風戦隊ハリケンジャー」オープニング、「ハリケンジャー参上!」を弾いてみました。

ハリケンジャー20周年ということで、前々から弾きたかった曲をUPしました。
大好きな作品なので、弾けてよかったです!

主にオケヒとストリングスが使われていますが、ショルキーだけだと、音色の切り替えが間に合わなかったので、
音色はストリングス系のみに統一しました。
テンポも速いので、指がすべらないようにしっかり弾いていくといいかなと思います。

曲もいいけど、ハリケンジャーは今見ても面白いんですよね!!

www.youtube.com


www.youtube.com

【動画】「スタートライン」を弾いてみた

今回は、ドラマ「ファイトソング」挿入歌「スタートライン」を弾いてみました。
ドラマを見ていたら、この曲がずっと耳に残って、しかも、間宮祥太朗さんの弾き語りがカッコ良くて!イケボなんですよ!
という訳で、弾いてみたくなったので弾いてみました。
元はPerfumeの曲のようで、原曲も聴いてみたら良かったんですけど、弾き語りバージョンで弾いてみました。
珍しくショルキーじゃないんですけど、メロはショルキーにしました。

難易度でいうと、そんなに難しくはないので、弾くだけなら初心者レベルでもいけるかと。
ただ、弾き語りで歌も乗せるとなるといきなり難易度上がりますねw
ピアノ部分はほとんど繰り返しですが、後半にかけて盛り上がっていくので、そこでリズムやテンポを崩さないように気を付けましょう!

チャンネル登録してもらえると嬉しいです↓
Megumi Saehara - YouTube



www.youtube.com

【動画】キーボーディストがバンドで目立とうとした結果…!

今回の動画は、キーボーディストだってライブで目立ってみたい!と思っている方に向けたものになります。

目立ちたくてバンドをやるって人はけっこう多いと思うけど、キーボードって目立つのがちょっと難しいですよね。

ショルダーキーボードの話をメインで話しているので、良かったらどうぞ!

チャンネル登録してもらってもいいですか…。
こちら→ Megumi Saehara - YouTube


www.youtube.com

【動画】初心者のためのキーボード講座「No,Thank You!」を弾いてみる

今回の課題曲は、けいおんの「No,Thank You!」です。
アニソンバンドでよく弾く曲かと思います。

この曲はオルガンをメインで使うので、グリッサンドを入れていくとカッコ良く弾けます。
ただ、グリッサンドがちゃんとできないと逆にカッコ悪くなるので、注意してください。
詳しくは動画を確認してくださいね!

ついでにチャンネル登録もしてもらえると嬉しいですw
Megumi Saehara - YouTube

前半は弾き方の紹介、後半はデモ演奏です。

www.youtube.com

付き合ってはいけない3Bの話。

最初に言っておくと、今回は完全な雑談ですw
ただ、バンドをやっていると関りがあるかもしれません。

世の中には、付き合ってはいけない3Bの職業、というのがあるのをご存知でしょうか?
それは…、
・美容師
バーテンダー
・バンドマン
です。

そうです、バンドマンは付き合ってはいけない職業なんだそうです!

美容師とバーテンダーは知り合いは多少いるものの、あまりサンプルがないので、
実際にどうなのかは分かりません!
バンドマンはどうなのか?というところを今回のネタにしていこうと思います。

※あくまで、個人の見解です。

初めてバンドをやるというと、高校生辺りが多いのではないでしょうか。
中学生だと、メンバー集めとか資金とかいろいろ難しいかも…、親とかが相当理解があれば別ですけど。
バンドをやるのに、軽音部に入る人も多いかと思います。
運動部がユニフォームを持っているように、軽音部でギターとかなら楽器を持っていますよね。
クラスでギターを持ってるって、ちょっとカッコイイとか思われませんか?
好きになるならないは置いておいて、すごい!カッコイイ!と思われがちです。
文化祭でライブなんてやったら、それをキッカケにモテるなんてこともあるかも!
なんとなく、バンドやってるとカッコイイというイメージがありそうですが、ものすごく真面目な人が
軽音部でライブもバリバリやって、というイメージってあまりないですよね。
ちょっと悪そうなのが多いイメージ…、いや、実際多いですw
これは社会人になったバンドマンでもそうです。
ガチで仕事しているバンドマンにも多いかと思います。

私、音楽関係の学校に行きましたけど、集合写真を見ると、やっぱり普通の学生の集合写真とは
ちょっと違うんですよねw

いろいろな人と関わってきましたけど、楽しんでやってるというレベルの人ほど、真面目な人?が
多い気がします。
レベルが上がるほど、ゲス率wも上がってくる気がします…。
これ、なんでなんでしょうね?
女癖が悪い人もいるし、離婚率は高いし、今まさに不倫中のメンバーとか、まぁいろいろいましたね。

個人的に、職業だけで見るなら、付き合ってはいけない職業、バンドマン、というのは
ちょっと納得できますw

※あくまで、個人の見解です。
(大事なことなので2回言いました)

とはいえ、もちろん、いい人も真面目な人もいますよ!
確率的な話をしただけで、バンドマン全員がそうという目では見ないでください!
ド金髪のロン毛なのにめちゃくちゃいい人とか、どこぞのヤンキーだよ的な見た目なのに真面目だったりとか、
外見と中身がかけ離れている人も多いです!
それはそれで面白いんですけどねw

【動画】「crossing field」を弾いてみた

今回は、「ソードアート・オンライン」から、「crossing field」を弾いてみました。
LiSAさんといえば、世間では鬼滅のイメージですけど、それ以外の曲のカッコイイものが多くて、もっと他の曲も聞いて欲しいと思っています。
昔、バンドでやったことがあったので、弾いてみました。

リズムを取るのが難しい箇所が多い気がします。
アウトロのピアノのグリッサンドが決まると、目立ってカッコイイかなぁ。


www.youtube.com

ショルダーキーボードの練習の仕方

ショルダーキーボードを買おうと思っている方、どうやって練習すればいいの?なんて思ってるかもしれません。
私はたまに、練習とかDTMもショルキーでやってるんですか?と聞かれることがあります。
結論から言うと、答えはNoです。

ショルダーキーボードを使いたい、という方、まずは据え置きのキーボードを、安いものでもいいので買うことをオススメします。
電子ピアノでもキーボードでもなんでもいいです。
基礎練習はショルダーキーボードではなく、据え置きのほうがオススメです。

ショルダーキーボード使いが私の周りにいないので、果たしてどういう練習方法がいいのかという正解が分かりませんが、「キーボーディストです!ショルダーキーボード使いたいです!鍵盤はショルダーキーボードしか持っていません!」という人はいないと思います…。
私的見解ですが、ショルダーキーボードはあくまでもライブ用、パフォーマンスの為のツールだと思っています。
もちろん、ライブなどの為にショルダーキーボードで練習はしますが、他に基礎練習などするときは据え置きのキーボードを使っています。

以上を踏まえて、ショルダーキーボードの練習をしてみましょう。

据え置きのキーボードとショルダーキーボードの弾き方の違いは、弾く位置ですね。
ショルダーキーボードは圧倒的に手元が見えません。
据え置きのキーボードではできたことが、ショルダーキーボードでは手元見えなくてできない、なんてこともあります。
特に、鍵盤の位置が飛ぶ場合は、手元が見えないと思った位置が弾けないということはよくあります。
この場合、ガン見しているとカッコ悪いですw
ソロパートやアップテンポ系なら、膝の上に乗せる、膝で蹴り上げるなどで鍵盤の位置を確認することも可能です。
ですが、それはそれでテクニックが必要なので、また機会があれば…。
とにかく、なるべく手元を見ないで演奏できるように、鍵盤の幅の感覚を覚えましょう。
私の使っているRolandのAX-7は鍵盤の大きさがピアノと同じですが、鍵盤が小さいものもあります。私は鍵盤が小さいのは弾きづらかったですね。これから買う方は、この辺りも踏まえて選ぶといいかと思います。

ストラップの位置もなかなか重要になってきます。
上すぎても下すぎても弾きにくくなるので、これは調整を繰り返して自分の一番いい位置を探っていくしかありません。
練習するときに立って弾くことに慣れるといいですね。
ライブで着る衣装やアクセサリーが決まったら、本番通りの格好で弾いてみるほうがいいです。
私が過去にあったのは、ブレスレットが鍵盤に引っかかる、ベンダーを使うときに指輪に挟まって痛い、本体に引っかかってミニスカートが捲れる、肩出しの衣装でストラップが擦れて痛い、などです。
けっこーいろんなトラブルがありますw
解決策として、ブレスレットは反対の手首につける、指輪は隣の指につける、ミニスカートの件はストラップを短めにして高さを少し上げる、肩出し衣装の件は演奏に支障がなければ我慢する、ですwww

弾くことは変わらないのですが、ショルダーキーボードだとポジションが下がるので、慣れるまでは少し大変かと思いますが、ショルダーキーボードならではのパフォーマンスができると思うので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!